酒井建設の保証書の内容
耐震等級3、省エネ等級4、気密性0.5以下と最高ランクの優良住宅にこだわる酒井建設は、
基礎や柱、床等の基礎構造部分にお引き渡し後10年間の住宅性能保証付。
安心も一緒に暮らして行きます。また、酒井建設では創業1985年から、信頼のある協力業者に集まって頂き、
「酒井建設安全衛生協力会」を開催しています。現場の安全パトロールをし、
1年、2年、5年、10年、20年点検など、安心のためのサポートも怠りません。
保証内容㈱酒井建設の保証書は、完成お引越し時にお渡しいたしますが、その内容は次のようになっております。
お引渡しの日から保証期間内に、下記の項目の保証対象に現象例のような不具合があると認められる場合には、弊社の責任において無償で補修またはお取り替えさせていただきます。
附帯設備及び付属施設のうちメーカー保証のあるものにつきましては、該当メーカーの保証によるものとします。弊社は、保証期間を経過したものにつきましてもアフターサービスに努めますが、お申し出の部品取替えや補修は、有償とさせていただきます。
なお、長期保証項目のうち基本構造部分につきましては、弊社所定の診断にもとづく有償メンテナンス工事の施工を条件に、お引渡しの日から最長60年まで保証期間を伸長することができます。
附帯設備及び付属施設のうちメーカー保証のあるものにつきましては、該当メーカーの保証によるものとします。弊社は、保証期間を経過したものにつきましてもアフターサービスに努めますが、お申し出の部品取替えや補修は、有償とさせていただきます。
なお、長期保証項目のうち基本構造部分につきましては、弊社所定の診断にもとづく有償メンテナンス工事の施工を条件に、お引渡しの日から最長60年まで保証期間を伸長することができます。
- 最大10年住宅保証
- 10年住宅建設暇疵担保責任保険
- 10年防水施工済保証
- 5年しろあり防除保証(薬剤散布)
- 10年しろあり賠償責任保証
(キソパッキン工法) - 20年地盤品質保証
- 35年断熱材無結露保証(SW工法)
適用除外
- 1
- 構造、仕様及び設備に影響を及ぼす請負者が関与しない増改築、補修に起因するもの。
- 2
- 火災、爆発等予期しない外来事故及び予想外の地震、暴風雨、積雪、凍結等の自然現象に起因し、近隣住宅等と同程度の被害を受けたもの。
- 3
- 完成お引渡後、屋根にベランダ、物干し、アンテナ、水槽等の取付を行い、これに起因するもの。
- 4
- 注文者の支給材及び機器類又はこれらに起因するもの。
- 5
- 請負者が不適当なことを指摘したにもかかわらず、注文者が採用させた材料、部品、設備、器具、施工方法に起因するもの。
- 6
- 仕上げのキズ等については、お引渡時に申し出がなかったもの。
- 7
- 敷地周辺にわたる地盤の変動、地割れ、土砂崩れ又は周辺環境、公害等に起因するもの。
- 8
- 瑕疵によらない自然の摩耗、さび、かび、変質、変色その他類以の事由に起因するもの。
- 9
- 建物の使用上影響のない住宅性能に関すもの。
- 10
- 契約時、実用化されていた技術では予防することが不可能な現象又はこれに起因するもの。
- 11
- 保証期間経過後、請負者に申し出があったもの、又は保証該当事項の発生後すみやかに申し出がなかったもの。
項目 | 保証対象 | 不具合の現象例 | 適用の除外 | 保障 期間 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
基本構造 部分 |
構造体 | 基礎※1 | 構造強度に影響を |
構造亀裂、不同沈下の 著しいもの |
材質的な収縮に起因し、 構造上特に支障の ないもの |
10年 |
床 | たわみ、振動、不 陸の 著しいもの |
|||||
外壁 | 構造亀裂 | |||||
内耐力壁 | ||||||
屋根 | たわみ及び亀裂の 著しいもの |
|||||
防水 | 屋根、庇類及び インナー※2 |
雨漏り | 雨漏り及び雨漏りによる 室内仕上面の汚損 |
建物の使用に影響のない軽微な透水又は 屋外面の 水たまり、 表面仕上げの塗装、 家具、調度等の汚損 |
||
バルコニー等 | ||||||
外壁 | ||||||
外壁開口部の取合部 |
項目 | 保証対象 | 不具合の現象例 | 適用の除外 | 保障 期間 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
構造体以外の下地及び仕上げ | 塗装 | 外壁塗装 | 外壁 | 塗装、吹付仕上面 | 剥離、白華、亀裂の著しいもの | 汚れによる変色 | 5年 |
外壁以外 | 歩行部分及び 汚れによる変色 |
2年 | |||||
内部 塗装 |
|||||||
基礎 | 仕上材 | モルタル等仕上材の剥離、損傷、床下換気孔等の脱落又は破損 | 収縮亀裂 白華 | ||||
床 | 主要構造部以外のコンクリート部分(内外土間、犬走り、ポーチ、テラス等) | コンクリート及び仕上材 | 沈下、割れ、肌分かれの著しいもの | ||||
室内床 |
下地材、仕上材及び造作 | 材料の変質、変形による割れ、反り、すきま、きしみ、床鳴りの著しいもの | 設計時に予想しなかった重量物設置に起因するもの及び過度の暖房によるもの | ||||
壁 | 外壁 | 下地材の反り、狂い、仕上げ材の剥離、変形、割れの著しいもの | 構造上、機能上影響のない亀裂及び過度の暖房によるもの | ||||
内壁 | |||||||
天井 | 軒天井 | 入居者が取付けた機器等によるもの及び過度の暖房によるもの | |||||
室内天井 | |||||||
屋根及び庇 | 屋根葺材及び水切、 雨押等役物 |
破損、めくれ、脱落 | 標準以上の積雪に 起因するもの |
||||
樋 | 樋及び金物 | 脱落、破損、たれ下り | 標準以上の積雪、凍結、枯葉等のつまりに起因するもの | ||||
外部金物 | 破風、鼻隠、手摺、面格子 | 変形、破損、はずれ | 標準以上の積雪に起因するもの | ||||
建具※4 | 外部建具 | 建具及び付属部品 | 反り、建付不良、作動不良、すきまの著しいもの及び部品の故障 | 作動に影響しない反り、木材の軽微なひび割れ及び過度の暖房によるも暴風雨、豪雨等による建具からの一時的な雨水の浸入 | |||
内部建具 | |||||||
浴室 | 漏水 | 漏水及び漏水による室内仕上面の汚損 | 家具、調度等の汚損 | ||||
防露 | 床・壁・天井の防露工事を行なった部分 | 水蒸気の発生が少ない暖房機器の通常の使用による結露水のしたたり | 地域特性、立地条件、換気不足、水蒸気を大量に発生するような住まい方によるもの、サッシ、ガラス及び浴室、便所、洗面所、非採暖房室等の結露 |
項目 | 保証対象 | 不具合の現象例 | 適用の除外 | 保障 期間 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
設備 | 電気※5 | 電灯及び動力設備 | 配線、配管、付属器具、分電盤、照明器具 |
故障、破損、取付ゆるみ、支持不良 | 電球、電池、パッキング等の消耗品 | 2年 |
テレビ配線、情報化配線、電話配管、インターホン、チャイム、共聴アンテナ等 | 配線、配管、付属器具、器具 |
|||||
防災、警報設備 | 配線、配管、付属器具 器具 |
|||||
機械 | 給排水設備 | 給排水配管 付属器具 衛生陶器 水栓器具 ユニットバス 浴槽 洗面化粧台 浄化槽 |
異物のつまり、凍結による破損等、パッキング等の消耗品 ゴムのガス配管 |
|||
給湯、冷暖房設備 | 配管 付属器具 給湯機器 エアコン |
|||||
ガス設備※7 | 配管 付属器具 ガス器具 |
|||||
システムキッチン設備 | 厨房器具 |
項目 | 保証対象 | 不具合の現象例 | 適用の除外 | 保障 期間 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
雑工事 | 外部 | ぬれ縁、パーゴラ、バルコニー、屋外階段、屋外廊下等 | 仕上及び取付 |
材質の変質、変形、割れ、反り、すきま、ゆるみの著しいもの | 2年 | |
内部 | 造り付け戸棚、収納家具、カーテンレール等 |
項目 | 保証対象 | 不具合の現象例 | 適用の除外 | 保障 期間 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
虫害 | 白蟻 | 土壌処理(薬剤散布)による防蟻処理を行った部分 |
白蟻(ヤマトシロアリ、イエシロアリ)の発生による蝕害、損傷 | 5年 | ||
ヒラタキクイムシ | 防虫処理を行った部分 |
白蟻(ヤマトシロアリ、イエシロアリ)の発生による蝕害、損傷 | 2年 |
<注> 本保証における「著しい」とは、本来持つべき機能を有しない場合又は通常処理が必要と思われる程度をいいます。
※1:地盤調査を行い、その結果に基づき基礎補強又は地盤改良等を要する場合には、これを行なうことを前提とします。
※2:所有者または入居者の適切な維持管理を前提とします。 なお、バルコニー、屋外階段、屋外廊下は保証対象から除きます。
※3:タタミ、ジュータン等に発生するダニ類は、保証対象から除きます。
※4:換気孔を含みます。
※5:製造メーカーの定めがある場合は、それによります。換気扇を含みます。
※6:製造メーカーの定めがある場合は、それによります。
※7:ガス配管については、ガス供給業者の規定によります。
※1:地盤調査を行い、その結果に基づき基礎補強又は地盤改良等を要する場合には、これを行なうことを前提とします。
※2:所有者または入居者の適切な維持管理を前提とします。 なお、バルコニー、屋外階段、屋外廊下は保証対象から除きます。
※3:タタミ、ジュータン等に発生するダニ類は、保証対象から除きます。
※4:換気孔を含みます。
※5:製造メーカーの定めがある場合は、それによります。換気扇を含みます。
※6:製造メーカーの定めがある場合は、それによります。
※7:ガス配管については、ガス供給業者の規定によります。